暖かくなってきて、縮こまっていた背筋も伸ばさないと! 制作:2021年4月4日…
五郎さんといえば、あのニット帽。やすらかに… 制作:2021年4月3日…
春はおぼろ月夜…自分の中にある微妙な色調が、なかなか出せなかった。 制作:2021年4月2日…
4月1日 制作:2021年4月1日…
威勢のいいのは最初だけ… 制作:2021年3月31日…
石ころ蹴ったり、虫を探したり、道端の草を摘んだり、路肩の水路に落ちたり、… 制作:2021年3月30日…
「指切りげんまん嘘ついたら…」血を見るかもよ💦 制作:2021年3月29日…
「鼻血」は以前も作ったけど、新バージョン。 制作:2021年3月28日…
歳を重ねるごとに、背負うものが多くなるよね。普段愛用しているリュックを撮影して作った。実はなで肩💦 制作:2021年3月27日…
オリンピアで採火された炎が日本中をリレーされ、聖火台に灯されるって、単純にいいと思うな。 制作:2021年3月26日…
日本の「お・も・て・な・し」を期待していた世界中の方も多かったのでは… 制作:2021年3月25日…
もう散り始めている桜もあり、気もそぞろ… 制作:2021年3月24日…
思いが伝わるのは、作り上げたものに血が通っているからなんだろうな… 制作:2021年3月23日…
さぞかしグルメな舌なんだろうなー。 制作:2021年3月22日…
ドキドキして待っているときは「花」じゃないよなー。 制作:2021年3月21日…
春を刀で分ける。明日は春の嵐らしいので、気をつけて。 制作:2021年3月20日…
本来なら手が後ろに回るはずが、言葉巧みに言い逃れる奴ら 制作:2021年3月19日…
顔を曇らせるような話題ばかりじゃなく、明るいニュースも聞きたいよね。 制作:2021年3月18日…
いろんなことを抱えながらも、新しい季節は始まるし… 制作:2021年3月17日…
そんな怖い顔して怒んなくてもいいじゃない💦 制作:2021年3月16日…
花粉症で嗅覚も麻痺気味💦 制作:2021年3月15日…
開花の知らせがちらほら… いろいろあるけど春は来る。 制作:2021年3月14日…
うー… 花粉のバカ💦 制作:2021年3月13日…
うー… 花粉のバカ💦 制作:2021年3月12日…
どこかの国のお偉いさん用に開発。 制作:2021年3月11日…
文字を使わずイラストと写真で表現。試行錯誤しながらテスト版。 制作:2021年3月10日…
なかなか形にならず、ほったらかしにしていたアイデア。いい加減、白と黒をくっつけなきゃ… 制作:2021年3月9日…
絞り出したアイデアの出来に、一喜一憂の毎夜。 制作:2021年3月8日…
凍りついていたものが、少しずつでも動き出せばいいな 制作:2021年3月7日…
ふてぶてしく「居座る」奴って、胃もたれとかしないんだろうな。 制作:2004年6月11日…
ヤリ貝を持つ!違うか💦 制作:2021年3月5日…
どれに乗りたい? 制作:2021年3月4日…