絵的・感用句
  • About
  • 検索
  • About
  • 検索
琥珀

琥珀

いよいよ新しい言葉を探すのに行き詰まってきた💦そこで新しいテーマ「色の名前シリーズ」 Amber 制作2025年7月9日…

  • 琥珀
泥仕合

泥仕合

誹謗、中傷、怪文書、SNSフェイクなど泥仕合のような選挙戦は醜いですよ… Mud Fight 制作2025年7月8日…

  • 泥仕合
海老天

海老天

別に深い意味はありません。蒸し暑い七夕の夜に、カラッと揚がった海老天の蕎麦が食べたくなったので… Shrimp Tempura 制作2025年7月7日…

  • 海老天
短冊

短冊

明日は七夕ですね。叶えてほしい願いは100を軽く超えるけど、今はただ一つ。年老いたニャンコが元気になってくれることだけ。 Tanzaku 制作2025年7月6日…

  • 短冊
瞬き

瞬き

まさに「一瞬」の目の動きですね。 a blink 制作2025年7月5日…

  • 瞬き
採血

採血

久しぶりに採血した。自分は腕の血管があまり浮き出ていないようで、毎回、看護師さんが左右の腕の血管を探して、針を刺すのだけど、上手く採血できないことが多い💦 Blood collection 制作2025年7月4日 …

  • 採血
炭酸

炭酸水

毎日暑いですね💦外出中に水分補給のため、自販機でペットボトル飲料を買うのですが、最近は喉越しの良い、炭酸水ばかり飲んでいます。見た目だけでも涼し気なビジュアルを Carbonated water 制作2025年7月3日…

  • 炭酸水
要

要

様々な事柄には、要となる重要な鍵が存在する。とか?しないとか? Essential 制作2025年7月2日…

  • 要
心臓破り

心臓破り

ハァハァ💦ヒイヒイ💦 言いながら心臓破りの坂を登っていくのだ💦 Heartbreaking 制作2025年7月1日…

  • 心臓破り
湿度

湿度

昼間外を歩いていると、5分もしないうちに汗だくでシャツがへばりつく💦補給した水分がそのまま皮膚から滲み出しているかのよう。 Humidity 制作2025年6月30日…

  • 湿度
無茶

無茶

「無」で始まる言葉は結構あって、以前から何とか上手く表現できないかと考えていた。無いものを表現するわけだけど、「もともとそこに無かった」のではなく、「無くなってしまった」と考えればいいのかも…違うか💦 Reckless 制作2025年6月29日…

  • 無茶
着信拒否

着信拒否

このところ家電へ海外からの詐欺電話がしょっちゅう掛かってくる。大体がテープでの一方的な通話で「〇〇が未払いで至急連絡せよ」などという内容。その都度、着信拒否設定をしていたら、メモリーが一杯になって追加できなくなってしまった💦 Call Rejection 制作2025年6月28日…

  • 着信拒否
消印

消印

消印とは本来、切手や印紙類を再使用出来ないように印をつけることですね。押印が消せたら、大変なことになるもんね。 Postmark 制作2025年6月27日…

  • 消印
華奢

華奢

その華奢な身体つきのどこに、そんなパワーを秘めているのだろうか? Slende 制作2025年6月26日…

  • 華奢
雨季

雨季

そのうち日本でも「梅雨」ではなく「雨季」という表現が一般的になるかもしれないね… Rainy season 制作2025年6月25日…

  • 雨季
炙り寿司

炙り寿司

近頃は鯖や鮭以外にも様々な寿司ネタを炙るメニューが増えましたね。芳ばしくて香りもよく、旨し! Grilled Sushi 制作2025年6月24日…

  • 炙り寿司
裏腹

裏腹

背中合わせ。隣り合わせの関係。 Front and back 制作2025年6月23日…

  • 裏腹
一票

一票

都民の皆様。一票を投じに、いかれましたか? Vote 制作2025年6月22日…

  • 一票
小手調べ

小手調べ

ほんの小手調べです… a preliminary test 制作2025年6月21日…

  • 小手調べ
涼風

涼風

東京は今日も暑かったですね💦天気予報の最高気温を示す日本列島の地図が赤く染まっていました。せめて見た目だけでも涼し気な文字を… Cool Breeze 制作2025年6月20日…

  • 涼風
空梅雨

空梅雨

梅雨入り時期は雨が降り続き、いかにも梅雨らしい天候だったけど、ここ、二三日は真夏のように焼けつく、猛暑日に迫る勢い💦皆様、体調を崩さぬように。 Kara Tsuyu 制作2025年6月19日…

  • 空梅雨
湧水

湧水

こんな暑い日は、山奥の冷たい湧水で喉をうるおしたら、最高だろうな! Spring Water 制作2025年6月18日…

  • 湧水
息を漏らす

息が漏れる

どこからともなく「シュー」っと、息が漏れているようだ。どうもため息が漏れてるな… A sigh escapes 制作2025年6月17日…

  • 息が漏れる
月雫

月雫

「月」の漢字を使った、きれいな言葉は、もう作り尽くしたと思っていたけど…まだあった。 Drops of the Moon 制作2025年6月16日…

  • 月雫
蛍火

蛍火

Firefly 制作2025年6月15日…

  • 蛍火
人生の節目

人生の節目

誰にだって「あの時が人生の節目だった」ということがあるよね。 Turning point 制作2025年6月14日…

  • 人生の節目
辛酸をなめる

辛酸を嘗める

「辛酸を舐める」ではないんだね。ずーっと、酸っぱ辛いものを舐めて舌がべーって、なることだと思っていた。 Taste the bitterness 制作2025年6月13日…

  • 辛酸を嘗める
手長猿

手長猿

動物や魚など、基本的な漢字に特徴をプラスすることで表現できるアイデア。「錦鯉」「シマウマ」とかね、でもこれもそろそろ使い尽くしたかも… Gibbon 制作2025年6月12日…

  • 手長猿
唾を付ける

唾を付ける

品の良い唾の付け方、提案。「えっ やっぱり駄目ですか?」失礼しました💦 Spit on 制作2025年6月11日…

  • 唾を付ける
腰が低い

腰が低い

さあ腰を低くして、レッツ!リンボーダンス!すいません もうダジャレにもなっていないし💦ただ作りたかっただけです… Humble 制作2025年6月10日…

  • 腰が低い
お冠

お冠

プンプン!!オカンムリなのである!! be ticked off 制作2025年6月9日…

  • お冠
鶏

鶏

新しい表現の試み07。自分流解釈。象形文字の成り立ち。 Chicken 制作2025年6月8日…

  • 鶏
Older posts
Page 5 of 64
Newer posts

アーカイブ

カテゴリー

  • Instagram
  • Threads
  • X
  • About
  • 検索

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress