社会の歯車 “社会の歯車” その一部になんかなるもんか!と粋がっていたけど、実はそこから弾き出されていただけかも💦 (syakaino haguruma )Cogs in society 制作:2022年3月7日… 社会の歯車
寒椿 そうか…「春の木」と書いて「椿」か…改めて気づく。以前は強い赤と黄色の配色が、主張が強すぎて敬遠していたけど… (kantubaki )camellia-like plant native to China 制作:2022年3月1日… 寒椿
ねこやなぎ 子供の頃、あのふわふわウブ毛に包まれたような芽が、昆虫に見えてちょっと引いていた💦 (nekoyanagi)rosegold pussy willow (Salix gracilistyla) 制作:2022年2月25日… ねこやなぎ
錦を飾る 「故郷に錦を飾る」なんて言葉も、最近は聞かなくなったように思う… (nishikiwokazaru)crowning beauty with even greater glory 制作:2022年2月23日… 錦を飾る
口車に乗る 言葉巧みに、まんまと乗せられてしまった💦 (kuchigurumani noru)talk someone into doing something 制作:2022年2月21日… 口車に乗る
猫の手も借りたい この時期は、マジ!猫の手も借りたい忙しさ💦 (nekono temo karitai)so busy one would even welcome the help of a cat 制作:2022年2月19日… 猫の手も借りたい
福寿草 “福寿草” 母からもらい、庭に植えた福寿草。ここ2〜3年花が咲いていない…なんか「福」に見放されたようで… (fukujyusou)pheasant’s eye 制作:2022年2月16日… 福寿草
綿帽子 仕事に追われバタバタの中、ろくなアイデア出ないし…なんとかお披露目を許せるぐらいの出来になったかな💦 (wataboushi)bride’s silk floss headdress 制作:2022年2月15日… 綿帽子
世界を股にかける 地球儀ぐらいだと、簡単にかけられるよネ 志が低すぎ😁 (chikyuwo matani kakeru)travel all over the earth 制作:2022年2月5日… 世界を股にかける
立春02 「春は名のみの風の寒さや…」ですね💦 「早く春よ来い!」 (rissyun)first day of spring (according to the traditional lunisolar calendar, approx. Feb. 4) 制作:2022年2月4日… 立春02