絵的・感用句
  • About
  • 検索
  • About
  • 検索
心を…

心を…

「心を開く」と読むか「心を閉じる」と読むのか… 見る方しだい。 (kokorowo…)Open mind or close mind 制作:2022年5月9日…

  • 心を…
渋滞

渋滞

連休最終日。渋滞にはまらないようにと祈りながら、高速のインターに進入。 (jyuutai)Traffic jam 制作:2022年5月8日…

  • 渋滞
引っ張り蛸

引っ張り蛸

8本全部引っ張られなくてもいいから、4〜5本は引っ張られてみたい!かも (hixtuparidako)sought after 制作:2022年5月7日…

  • 引っ張り蛸
水を差す2022

水を差す2022

そうやって水を差すから、会話が湿ってしまったじゃないか… (mizu wo sasu)hamper 制作:2022年5月6日…

  • 水を差す2022
皐月_2022

皐月2022

住んでいる辺りは、今が満開!なのですが…「ツツジ」か「さつき」か、さっぱり見分けがつかない💦 (satuki)satsuki azalea 制作:2022年5月5日…

  • 皐月2022
頼りない

頼りにならない

芯がしっかりしていないと、頼りにならないよな。自戒を込めて。 (tayorinai)unreliable 制作:2022年5月4日…

  • 頼りにならない
喜怒哀楽_02

喜怒哀楽02

マスクを外しました。 (ki do ai raku)human emotions (joy, anger, pathos, and humor) (humour) 制作:2022年5月3日…

  • 喜怒哀楽02
喜怒哀楽_01

喜怒哀楽01

感情の半分しか伝わっていないかも…早くマスクが取れますように。 (ki do ai raku)human emotions (joy, anger, pathos, and humor) (humour) 制作:2022年5月3日…

  • 喜怒哀楽01
しょうぶ

しょうぶ

これも、ひらがなで。菖蒲って漢字は、体を表していないよなー。むずい💦 (syoubu)calamus 制作:2022年5月2日…

  • しょうぶ
パンの耳

パンの耳

実はパンの耳はそんなに好きじゃなくて…いつも、トーストを食べ終わる最後の角のところを少し残してしまう💦 (pan no mimi)bread crust 制作:2022年5月1日…

  • パンの耳
ふじのはな

ふじ

はじめ漢字の「藤」でラフを描いていたけど、流石に無理があったので💦 (fuji no hana)wisteria flower 制作:2022年4月30日…

  • ふじ
頭を捻る

頭を捻る

頭を絞り、アイデアをひねり出す毎日💦G.W.中に作り貯めできるといいな… (atama wo hineru)think deeply about 制作:2022年4月29日…

  • 頭を捻る
釘を刺す

釘を刺す

「この案件、連休中にやっておくように」って… 釘を差された💦 (kugi wo sasu)remind (a person) of 制作:2022年4月28日…

  • 釘を刺す
横殴り

横殴り

昨夜、住んでいる辺りは横殴りの雨と風で嵐のようだった。 (yokonaguri) striking on the side 制作:2022年4月27日…

  • 横殴り
fake news

fake news

fake news…

  • fake news
掟破り

掟破り

「掟」は破るためにあるのだ!? 今の世にも「掟」のようなものは存在するよね (okiteyaburi)breaking a law 制作:2022年4月25日…

  • 掟破り
花見月

花見月

庭に白と淡いピンクのハナミズキ。桜が終わったかなと思う頃には花が咲き始め、今もう散り始めている。 (hanamizuki)flowering dogwood 制作:2022年4月24日…

  • 花見月
E+CO2

E+CO2

地球(earth)への思いをプラス。ECOが増幅(二乗)していけば… (E+CO2)earth+CO2 power of two 制作:2022年4月23日…

  • E+CO2
宝の持ち腐れ

宝の持ち腐れ

一生腐ることのない、お宝が欲しいなー (takara no mochigusare)unused possession 制作:2022年4月22日…

  • 宝の持ち腐れ
Eco+Life=Ego

Eco+Life=Ego

人間の身勝手な生活(Life)がECOをEGOに… でも、その逆もできるはず… (ECO+LIFE=EGO)ecology+life=egoism 制作:2022年4月21日…

  • Eco+Life=Ego
我を忘れる

我を忘れる

忘れた人は早く取りに来てくださいね。保管期間は2週間。 (ware wo wasureru)lose control of oneself 制作:2022年4月20日…

  • 我を忘れる
風前の灯火

風前の灯火

大丈夫!まだ消えたわけじゃない。 (fuzen no tomoshibi)precarious state 制作:2022年4月19日…

  • 風前の灯火
economy

economy

economy(経済)の単語を分割すると、隠れているものが見えてくる? (keizai)economy 制作:2022年4月18日…

  • economy
花曇り

花曇り

いつもは夜にアップする作品。今日は午前中に作り上げた。久しぶりにドライブに行こうかな。ちょっと花曇り。 (hanagumori)hazy weather in spring 制作:2022年4月17日…

  • 花曇り
鮨_かっぱ巻き2022

かっぱ巻

締めはさっぱりとかっぱ巻きで。そろそろネタ(アイデア)切れになりそうだし💦 (kappamaki)cucumber sushi wrapped in nori 制作:2022年4月16日…

  • かっぱ巻
鮨_鯛

鯛

九貫目。今日は「大安」だと教えてもらった。鯛はハレの日にふさわしい魚だね。「吉」を抱いているし。美味いし。 (tai)sea bream 制作:2022年4月15日…

  • 鯛
鮨_牡丹海老

牡丹海老

八貫目。ただボタンを付けるだけじゃ芸がないと、いろいろ考えた挙げ句💦 (botan ebi)botan shrimp 制作:2022年4月14日…

  • 牡丹海老
鮨_鮃エンガワ

鮃エンガワ

七貫目。鮃が一番好きかも…「縁側」をどう表現するか、ずーっと悩んでいた。 (hirame engawa)cynoglossus joyneri 制作:2022年4月13日…

  • 鮃エンガワ
鮨_穴子

穴子

六貫目。ふっくらと煮上がった穴子に甘ダレ付けて。「ゲソ」も好きだけど、うまく形にならない… (anago)garden eel 制作:2022年4月12日…

  • 穴子
鮨_シマアジ

縞鯵

五貫目はシマアジ。美味しいよね!でも、縦じまはイシダイか💦 (shimaaji)white trevally 制作:2022年4月11日…

  • 縞鯵
鮨_カワハギ

カワハギ

四貫目はカワハギ。もちろん肝を乗せて。 (kawahagi)skinning 制作:2022年4月10日…

  • カワハギ
鮨_蛸

蛸

三貫目は定番の蛸。安くて美味しい… (tako)octopus制作:2022年4月9日…

  • 蛸
Older posts
Page 39 of 61
Newer posts

アーカイブ

カテゴリー

  • Instagram
  • Threads
  • X
  • About
  • 検索

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress