絵的・感用句
  • About
  • 検索
  • About
  • 検索
埒が明かない

埒が明かない

「埒」というのは馬場を囲む柵のことらしいけど「開かない」ではなく「明かない」を使うんだね。 We’re getting nowhere.  制作:2023年10月17日…

  • 埒が明かない
反旗を翻す

反旗を翻す

逆らってでも、自らの意志を貫かなければならないときもある。 To rise in revolt 制作:2023年10月16日…

  • 反旗を翻す
肺活量

肺活量

肺活量を測ったのって、いつ頃だったっけ💦 Vital capacity 制作:2023年10月15日…

  • 肺活量
丸投げ

丸投げ

「あとはよろしく!」って、丸投げかよ💦 Round toss 制作:2023年10月14日…

  • 丸投げ
一泡吹かせる

一泡吹かせる

一泡でも、二泡でも、吹かせてやろうじゃないか! Blow a bubble 制作:2023年10月13日…

  • 一泡吹かせる
箔をつける

箔をつける

見栄えを良くしても、中身が伴っていないヤツ。 Add to its value 制作:2023年10月12日…

  • 箔をつける
鼻を突く

鼻を突く

「鼻を〜」が「鼻に〜」にと、一文字変わるだけで、結構意味が変わってしまうんだね。 an acrid smell 制作:2023年10月11日…

  • 鼻を突く
嘘で固める

嘘で塗り固める

ビジュアルは「嘘を塗り固めている」けど、色々やってみて、この方がパッと見て伝わるかなと思い… full of lies 制作:2023年10月10日…

  • 嘘で塗り固める
不器用

不器用

「不器用な男ですから…」というCMがあったよね。 Clumsy 制作:2023年10月9日…

  • 不器用
寒露

寒露

今日は二十四節気の「寒露」。住んでいる辺りは小雨が降り、すっかり秋の気配。 kanro 制作:2023年10月7日…

  • 寒露
羊雲

羊雲

綿菓子のような白いふわふわの雲に、羊の角をつけたような、可愛いビジュアルなんか作れねぇし sheep cloud 制作:2023年10月7日…

  • 羊雲
暖簾に腕押し

暖簾に腕押し

当たり前だけど、暖簾が反発したら、中に入れないよな。 It is like beating the air. 制作:2023年10月6日…

  • 暖簾に腕押し
笹ごぼう

笹ごぼう

子供の頃、木の枝みたいな牛蒡は、味も見た目も嫌いだった。今は牛蒡の香りがなんとも言えず、食欲をそそる代表的な秋の味覚。 Burdock 制作:2023年10月5日…

  • 笹ごぼう
目から鼻に抜ける

目から鼻へ抜ける

てっきり、鼻詰まりが治って息の通りが良くなることの例えで「スッキリする」という意味だとばかり思っていた💦 Smart and shrewd 制作:2023年10月4日…

  • 目から鼻へ抜ける
換気

換気

シンプルでわかりやすいほうが良いとは思うけど、表現に捻りがないのは、なんかな〜 Ventilate 制作:2023年10月3日…

  • 換気
見栄を張る

見栄を張る

正しくは「張る」だけど、これ見よがしにオデコに「見栄」を貼っているやついるよね。 to show off 制作:2023年10月2日…

  • 見栄を張る
駄目押し

駄目押し

漢字の「駄」の馬辺の「目」になる部分を「押す」と「駄目押し」になる。 分かりにく〜い💦 Making doubly sure 制作:2023年10月1日…

  • 駄目押し
喉仏

喉仏

声変わりをしたら、喉仏が出てくるものだと思っていた。でもそんな事無いんだよね。 Adam’s apple 制作:2023年9月30日…

  • 喉仏

惰性

「あとは惰性で行けるところまで…」なんて「ダセェぜ!」 Inertia 制作:2023年9月29日…

  • 惰性
最中アイス

最中アイス

最中アイスがすき! 最中の部分がパリッパリで、少し時間をおいても、しんなりならない! Monaka 制作:2023年9月28日…

  • 最中アイス
爪を研ぐ

爪を研ぐ

なんか必要以上に研ぎ過ぎじゃない? もう立派な凶器 Nail care 制作:2023年9月27日…

  • 爪を研ぐ
上げ底2023

上げ底2023

パッケージは以前と変わらないのに、中身が上げ底で容量を減らして、実質値上げ💦 False bottom 制作:2023年9月26日…

  • 上げ底2023

晴耕雨読

できるものなら、そんな生活をしたいよ💦 Seiko Udoku 制作:2023年9月25日…

  • 晴耕雨読
雑念を払う

雑念を払う

「全集中で専念!」と、思えば思うほど、余計なことが浮かび邪魔をする💦 Dismiss worldly thoughts 制作:2023年9月23日…

  • 雑念を払う
優雅

優雅

たまには、みやびやかな表現にもトライ Gracefully 制作:2023年9月23日…

  • 優雅
声を潜める

声を潜める

声を潜めて「ごにょごにょ…」言いたいことがあるならはっきり言えば! in confidence  制作:2023年9月22日…

  • 声を潜める
悠然

悠然

何事も「悠然」と構えていたい。 Leisurely 制作:2023年9月21日…

  • 悠然
破天荒

破天荒

「豪快で大胆な様子」の意味だと思っていたけど、「だれも成し得なかったことをすること」が本来の意味なんだね。「天荒」とは未開の荒れ地のことらしい。 Unprecedented 制作:2023年9月20日…

  • 破天荒

情緒不安定

最近の自分… emotional instability 制作:2023年9月19日…

  • 情緒不安定
締め切り

締切

自分の仕事は「締切」がついて回る。けど、そんな嫌いじゃない。だってその日を境にその案件から開放される日でもあるから。集中力を高めて、締切日に向かってクリエイティブを仕上げていくのだ! deadline 制作:2023年9月18日…

  • 締切
敏感肌

敏感肌

何を隠そうチョー敏感肌なのワタシ。「瓶と缶に入れて守っています」って、違うか💦 Sensitive skin 制作:2023年9月17日…

  • 敏感肌

肝試し

9月も半ばなのにまだまだ蒸し暑い夜。肝試しで、肝を冷やすのも良いかもネ Courage test 制作:2023年9月15日…

  • 肝試し
Older posts
Page 19 of 58
Newer posts

アーカイブ

カテゴリー

  • Instagram
  • Threads
  • X
  • About
  • 検索

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress