絵的・感用句
  • About
  • 検索
  • About
  • 検索
悠

悠

めんどうなことから離れて、ゆったりと、悠々自適に暮らしたいよな。 Yuu 制作:2023年12月18日…

  • 悠
総なめ

総なめ

ニャンコの手(舌)を借りてでも、総なめにしたいのだ…なんてね Carry off all the prizes 制作:2023年12月17日…

  • 総なめ

はにかむ

なんかダジャレのアイデアがないかと、表情の「はにかむ」と「ハニカム」を掛けたけど「歯にかむ」なんて言葉ないし… すいません、大目に見て💦 honeycomb 制作:2023年12月16日…

  • はにかむ
蛇の道は蛇

蛇の道は蛇

最近の政治絡みのニュースを聞いていると、こんな諺が浮かんできた。それにしても「しんにょう」って蛇みたいだと、前々から思っていた。 The path of a snake is a snake 制作:2023年12月15日…

  • 蛇の道は蛇
粋

粋

「枠」に点を2つ加えると「粋」に。常識の枠にとらわれず、粋な発想でクリエイティブしたい。 Chic 制作:2023年12月14日…

  • 粋
血税

血税

血税をドバドバつぎ込んでも、いたるところから漏れ出して、無駄になっているのでは…今年の漢字「税」で新作 Blood tax 制作:2023年12月13日…

  • 血税
筋金入り

筋金入り

「あの人は、筋金入りの◯◯だ。」というような表現をするよね。自分はどうなんだろう?と、これを作りながら思ったけど、これと言ってなにもないなぁ。強いて言えば「筋金入りのへなちょこ」かな💦 Hardcore 制作:2023年12月12日…

  • 筋金入り
木組

木組

あくまでも文字作品なので、ホゾとか技術的に正しい組み方ではないので、そのへんは大目に見てね💦 Timberwork 制作:2023年12月11日…

  • 木組
派バツ

派バツ

別に、深い意味はありません。 Faction 制作:2023年12月10日…

  • 派バツ
零

零

「0」は何もないという意味なら「無」のほうがピッタリ来ると思っていたけど「零」は、当て字ではないらしい。プラスでもマイナスでもないもの。 Zero 制作:2023年12月9日…

  • 零
含み笑い

含み笑い

「なんだよ💦 その意味深な含み笑いは…」 Suppressed laugh 制作:2023年12月8日…

  • 含み笑い
鼻白む

鼻白む

「鼻」の上の「自」から、横棒を一本抜いて「白」にして「鼻白む」なんてね…「何バカなことをやってんだ!」ってドン引きされそう💦 Cringe-making 制作:2023年12月7日…

  • 鼻白む
春夏秋冬2023

春夏秋冬2013

文字の作品を作るとき、季節にかかわる言葉をモチーフにすることが多くなり、これまで以上に季節に敏感になったような…四季のある国に生まれたてきてよかったな〜 Four seasons 制作:2023年12月6日…

  • 春夏秋冬2013
静

静

一日中、何らかの音に囲まれて生活している。ときには意識的に無音の中に身を置くのもいいな、なんて思ったら、耳鳴りがしていた💦 Silence 制作:2023年12月5日…

  • 静
寒暖差

寒暖差

「階段差」ではありません。なんでもかんでも、ダジャレにしようとする悪い癖があって💦皆様、寒暖差が激しいこの頃、体調を崩さぬようお気をつけください。 Temperature difference 制作:2023年12月4日…

  • 寒暖差
どこの馬の骨?

どこの馬の骨?

ドラマなんかではお決まりのセリフだけど、実際に言われた人なんているのかな? Person of doubtful pedigree 制作:2023年12月3日…

  • どこの馬の骨?
純

純

新しい表現を模索中。文字が草花のように見えると良いな。 Pure 制作:2023年12月2日…

  • 純
無駄骨

無駄骨

人間にとって無駄な骨なんてあるのかな?もし人間に尻尾が残っていても、あまり意味がなくて、無駄骨かな?なんて… Useless bones 制作:2023年12月1日…

  • 無駄骨
糸

糸

新しい表現を色々模索中。これって結局、一筆書きじゃん💦 Thread 制作:2023年11月30日…

  • 糸
傍迷惑

傍迷惑

「ほーんと、旗迷惑やヤツ!」って、その「旗」じゃなくて「傍」ですから。久しぶりのダジャレですいません💦 Bother the others 制作:2023年11月29日…

  • 傍迷惑
彫りが深い

彫りが深い

「彫りが深い」顔の人は誰だろう? 思い浮かんだのはモアイ!アホらしいアイデアが無性に作りたくなった💦 Chiseled face 制作:2023年11月28日…

  • 彫りが深い
冬支度

冬支度

これといって何をするわけでもなく、ベッドに電気毛布を敷いたぐらい。 Prepare for the winter 制作:2023年11月27日…

  • 冬支度
良い風呂の日1126

いい風呂の日1126

今日は「いい風呂の日」らしい。住んでいる辺りは雨降りでさむ〜い。「風呂」と「1126」の文字を無理やりデフォルメ…無理があるなーあー 温泉行きたい。 Good bath day 制作:2023年11月26日…

  • いい風呂の日1126
秋色

秋色

家の前の街路樹の、桜の落ち葉を集めて作ってみた。 Autumn colors 制作:2023年11月25日…

  • 秋色
脱力感

脱力感

なんとか週末まで持ちこたえられた…今の心境💦 a feeling of weakness 制作:2023年11月24日…

  • 脱力感
論破

論破

議論をすることは良いことだと思うけど、論破することが正解ではないと思う… to refute 制作:2023年11月23日…

  • 論破
希望

希望

大丈夫! 希望の光は消えちゃいない。 Hope 制作:2023年11月22日…

  • 希望
心配り

心配り

「心配(しんぱい)」読み替えると「心配(こころくば)り」。自分の心配事ではなく「あなたのことが心配」というのは、心配りをしているということなんだろうか… Thoughtfulness 制作:2023年11月21日…

  • 心配り
編む

編む

「編む」という作業は地道で根気がいる作業なんだろうな… でも、ふと見返したとき、編み込まれ繋がったそれには、達成感が広がっているんだろうな。 Knit 制作:2023年11月19日…

  • 編む
道楽

道楽

「道楽」って、あまりいい意味で使われていないように思うけど「道を楽しむ」って、いい言葉だと思う。 Debauchery 制作:2023年11月19日…

  • 道楽
蓑虫

蓑虫

「何これ?」って 「蓑虫ですが 何か?」 Bagworm moth 制作:2023年11月18日…

  • 蓑虫

余談

主題の話の時間より、余談のほうが長い人💦 Digression 制作:2023年11月17日…

  • 余談
Older posts
Page 17 of 58
Newer posts

アーカイブ

カテゴリー

  • Instagram
  • Threads
  • X
  • About
  • 検索

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress