曲りくねった けっこう昔のCMで、たしか実在の女性の半生を紹介したような内容。「近くで見れば曲りくねった道 離れて見れば真っ直ぐな道」みたいなコピーがいまでもジーンとくる。このCM覚えている人いたら教えて! Winding Rode 制作2025年10月13日… 曲りくねった
道半ば この「絵的・感用句」馬鹿らしいアイデアを毎日こつこつとアップしてきたけど、後どれぐらいできるのだろうか?自分ではまだ「道半ば」だと思っているけど… 一応この作品が2,000作品目(多分) Now, around here 制作2025年10月11日… 道半ば
むち打ち症 ふと、「むち打ち症」の「むち」ってどんな漢字を書くのだろう?と思い調べたらやっぱり「鞭打ち症」なんだ。鞭を使っていた時代からこの病名はあったってことかな? Whiplash 制作2025年9月27日… むち打ち症
モグラ叩き 「モグラ」って漢字で「土竜」のほかに、「鼴」なんて難しい漢字もあるんだね。可愛くしたかったけど、なんか不気味になっちゃった💦 Whack-a-Mole 制作2025年9月23日… モグラ叩き
ミミズ腫れ すいません「閲覧注意」というほどではないので、ご安心を💦アイデアを思いついたらどうしても作りたくなって!こういうのがたまらなく好きです! Weakened Skin 制作2025年9月19日… ミミズ腫れ
無茶 「無」で始まる言葉は結構あって、以前から何とか上手く表現できないかと考えていた。無いものを表現するわけだけど、「もともとそこに無かった」のではなく、「無くなってしまった」と考えればいいのかも…違うか💦 Reckless 制作2025年6月29日… 無茶
水も滴るいい男 一度でいいから「水も滴るいい男」なんて言われてみたいもんだ。って、これはずぶ濡れだよね? A handsome man dripping with water 制作:2025年4月28日… 水も滴るいい男
盛り上がりに欠ける どこかの国の地方都市でもうすぐ開催される万博は、今ひとつ盛り上がりに欠ける(✕かける)みたいですね… Lacking Xxcitement 制作:2025年4月9日… 盛り上がりに欠ける
霙(みぞれ) 今日の東京の天気は霙(みぞれ)でしたね。「霙」って「雨」に「英」と書くのだね。ググってみると「英」は美しい花の様子を示すらしく、雨と雪が混じって花びらが降っているように見えるから、らしいです。 Sleet 制作:2025年3月3日… 霙(みぞれ)
巳年 巳年は財運の象徴の年らしいですね。年賀状では「Snake」で作ったけど、漢字でも作っておこうと。英単語で作るほうが、難しいね💦 Year of the Serpent 制作:2025年1月2日… 巳年