8739(はなさく) 2ヶ月ほど前に車を替えた。ナンバーをどうするか迷った。ゾロ目とかラッキーナンバーとか興味なく、語呂の良い数字をネットで検索。これに決めました。 ha na sa ku 制作2025年8月31日… 8739(はなさく)
矛先を向ける なんか最近、相手のウィークポイントに矛先を向け、集中的に攻撃するような言動を見聞きしたりして、気分が下がる… Point the spearhead 制作2025年7月23日… 矛先を向ける
ホルモンバランス 最近ホルモンバランスが崩れているみたいで、「オーダー! ハツを追加!」いやいや… そういうことじゃないから💦 Hormonal Balance 制作2025年7月21日… ホルモンバランス
風呂敷 なんで「風呂」に「敷く」と書くのだろう?と思っていたら、室町時代のお風呂は蒸し風呂で床に布を引いていた布に、似ているというところから名付けられたとか… Furosiki 制作2025年6月2日… 風呂敷
一粒万倍日 今日は「一粒万倍日(一粒の籾が万倍にも実る)」という、縁起が良い日みたいですね。「一粒」と聞くと「300m」と反射的に応えてしまうのは関西人だから? Ichi Ryu Man Bai Nichi 制作:2025年5月10日… 一粒万倍日
引出し G.W.最終日は仕事場の引出しの中の整理整頓。もう何年も使ったことのない、理由のわからない小物類がぎっしり。でも、捨てるには忍びなく、きれいに整頓しなおし、引出しに戻す。 drawer 制作:2025年5月6日… 引出し
ほころぶ 今夜の東京さむ~い!ホッ!と 暖かくなるような言葉を探して「花が咲き綻ぶ」で作ろうと思ったけど、「綻ぶ」ではうまくいかず、平仮名でチャレンジ。口元がほころんだ感じも Hokorobu 制作:2025年3月4日… ほころぶ
一言多い 「だからお前は一言多いんだよ!」なんて言われないように、言葉を慎もう。多分、絵的史上、最速で作れた作品かも…アイデアをひねり出すのには時間がかかっているけどね。 One word too many 制作:2025年2月16日… 一言多い