絵的・感用句
  • About
  • 検索
  • About
  • 検索
拍子抜け

拍子抜け

年末に向けて、結構なボリュームの仕事が動くと予告されていたのが年明けになったとの連絡があったとき💦 Missing a Beat 制作2025年11月13日…

  • 拍子抜け
小雨

小雨

「えっ? 手抜き作品じゃないか って?」いえいえ💦ちゃんと考えましたよ💦 Light Rain 制作2025年11月12日…

  • 小雨
愚直

愚直

何事に対しても、愚直に突き進んでいく人。自分には真似できません💦 Naive Honesty 制作2025年11月11日…

  • 愚直
平行線

平行線

「それじゃあいつまで経っても、平行線のままだよ。」「お互い少しは歩み寄らないと…」 Parallel Lines 制作2025年11月10日…

  • 平行線
ing

ing

自分が10代の頃カッコいい!と思っていたミュージシャンたち。現役のうちに観ておきたいと思い、立て続けに2つのライブ・コンサート 10.11世良公則・宇崎竜童 六本木EXシアター11.8甲斐バンド 日本武道館 ぶっ飛んだ!御年70前後のなのに、歌声も演奏も現役バリバリ!ロック!かっこよすぎるステージ!…

  • ing
志

“志”

何歳になっても、持ち続けていたいもの。 Will 制作2025年11月8日…

  • “志”
共存

共存

「複数の異なるものが互いに損なうことなく、同じ環境や時間の中で一緒に存在すること」 Coexistence 制作2025年11月7日…

  • 共存
血豆

血豆

慌ててドアを閉めた時指を挟んでしまい、血豆ができた💦いてー💦 Blood Blister 制作2025年11月6日…

  • 血豆
でこぼこ道

でこぼこ道

これまでもそうだったけど、これから歩く道も、どこまでも凸凹なんだろうな💦 Bumpy Road 制作2025年11月5日…

  • でこぼこ道
異端児

異端児

どちらかと言うと、自分も端のほうにいるのでは、と思う… Heretic 制作2025年11月4日…

  • 異端児

口喧嘩

自分は喧嘩自体が嫌いですが、口喧嘩でも勝ったことが有りません💦 Quarrel 制作2025年11月3日…

  • 口喧嘩
誤算

誤算

しっかり計画を練って時間配分を計算していたけど、予定外のことや、思わぬことに時間を取られたりで、誤算続きの今日💦17時には家を出なくてはならなくて、アップした作品もアイデア倒れの誤算続き! Miscalculation  制作2025年11月2日…

  • 誤算
日進月歩

日進月歩

すばらしい技術の進歩で、「月の上を歩けるようになる」という意味ではないよね💦でも、あながち違っていないような気もする⋯ Rapid progress 制作2025年11月1日…

  • 日進月歩
仮装

仮装

ハロウィン・ナイト、東京は雨降りになっちゃいましたね⋯せっかく用意された仮装用の衣装が無駄になりませんように。 Cosplay 制作2025年10月31日…

  • 仮装
胡坐

胡坐

「胡坐(あぐら)」は楽な姿勢だから「のんきにかまえて、何の努力もしない」ヤツのことを「人の好意に胡坐をかいて⋯」なんて、言うんだな。 Cross-legged 制作2025年10月30日…

  • 胡坐
寄せ鍋

寄せ鍋

日に日に寒さが増して、鍋が美味しい季節になりましたね。様々な具材を寄せ集めて調理するからこの名前が付いたのかな?ちなみに、豆腐は断然絹ごし派です。 Yosenabe 制作2025年10月29日…

  • 寄せ鍋
一粒万倍日

一粒万倍日

この言葉、最近知った。「一粒の種が万倍にもなる」という縁起の良い日らしい。「×」掛けるで表現。 a day of multiplied returns 制作2025年10月28日…

  • 一粒万倍日
読破

読破

読書の日に思うこと。最近一冊ちゃんと、読破したこと無いなー💦だいたい積ん読で止まっている⋯ Read through 制作2025年10月27日…

  • 読破
イメチェン

イメチェン

「imege」→「damage」久しぶりに英単語の作品。アイデアを思いついたときはイイ感じになりそうだったけど、いろいろやっているうちに、なんか普通になってしまった💦 Makeover 制作2025年10月26日…

  • イメチェン

既読スルー Read and ignore 制作2025年10月25日…

花梨

花梨

住宅街を歩いていると、庭に大きな実をつけた花梨の木を見かける。花梨ていい香りだね。でもあんなに大きな実をつけるのに食べられないなんて⋯なんかもったいない!と思ってしまう。 Quince 制作2025年10月24日…

  • 花梨
塵も積もれば⋯

塵も積もれば⋯

人差し指立てて、IKKOさんみたいに「ちりつも〜」なんて言うと、軽くていいよね😁 Many a little makes a mickle. 制作2025年10月23日…

  • 塵も積もれば⋯

泣き落とし

「泣き落とし」って、つまりは計画的犯行だったりする? Emotional blackmail 制作2025年10月22日…

  • 泣き落とし
語呂合わせ

語呂合わせ

自分が創っている文字作品は「語呂合わせ」的な部分があります。ちょっと無理やり感はありますが💦 Pun 制作2025年10月21日…

  • 語呂合わせ
なまけもの

なまけもの

作品とは全然関係ないですが、糸井重里さんが書かれた「いてもいいし、いてほしいと、おもう。」という西武セゾングループのナマケモノがビジュアルの広告コピーが今でも好き。 Sloth 制作2025年10月20日…

  • なまけもの
論点をずらす

論点をずらす

どこかの国の政治家は、これが得意😁 Shift the point 制作2025年10月19日…

  • 論点をずらす
菊

菊

なーんか、テクスチャーなんかを色々試しいるうちに、収拾がつかなくなった💦 Chrysanthemum 制作2025年10月18日…

  • 菊
骨休め2025

骨休め2025

土・日は基本、打ち合わせ・取材などが無いから、仕事の遅れを取り戻すために、デザインワークに集中する!だからここ何ヶ月も、丸一日完全OFFなんてことがない生活。 あ〜 骨休めしたいな💦 Relaxation 制作2025年10月17日…

  • 骨休め2025
馬の鼻先に人参

馬の鼻先に人参

馬でも人間でも思うように動かすためには、褒美が必要ということだよね。これって実際やってみると、馬は人参を追いかけて走るんだろうかね? Carrot in a horse’s nose 制作2025年10月16日…

  • 馬の鼻先に人参
後回し

後回し

仕事も私生活も、やらなければならないことに優先順位を付け、片付けていくよね。後回しにしているものは忘れているわけじゃないけど、なかなか取り掛かれず見て見ぬふり…それが突如、急ぎになったりして焦りまくる💦なんてこと、ないですか? Procrastinate 制作2025年10月15日…

  • 後回し
昼寝2025

昼寝2025

自分は多分ショートスリーパー。夜12時頃ベッドに入って、寝返りを何度も繰り返し、寝付けるのは午前3時過ぎ。でも朝は7時には目覚める。最近疲れ気味で、試しに昼寝をしてみたら、昼寝でも眠れなかった💦 Nap 制作2025年10月14日…

  • 昼寝2025
曲りくねった

曲りくねった

けっこう昔のCMで、たしか実在の女性の半生を紹介したような内容。「近くで見れば曲りくねった道 離れて見れば真っ直ぐな道」みたいなコピーがいまでもジーンとくる。このCM覚えている人いたら教えて! Winding Rode 制作2025年10月13日…

  • 曲りくねった
Older posts
Page 1 of 64

アーカイブ

カテゴリー

  • Instagram
  • Threads
  • X
  • About
  • 検索

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress